詰め物・被せ物

詰め物・被せ物について

詰め物・被せ物について銀歯や歯の隙間、欠けた歯などを自然できれいな色と形に修復し、笑顔に自信が持てるように詰め物や被せ物をすることが審美歯科です。当院では、見た目の自然な美しさに加え、耐久性や機能性も高い精密な審美歯科治療を行っており、食事や会話を気兼ねなくお楽しみいただけるようにしています。
当院には歯の修復という補綴科出身で経験の豊富なドクターと高い技術力を持った専門の歯科技工士と提携しており、クオリティの高い審美歯科治療を行っています。些細なご希望にもきめ細かく対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

詰め物・被せ物の種類

できるだけきれいに治したい、予算を抑えたい、目立たない部分と目立つ部分などきめ細かく対応してほしいなど、ご希望に合わせた審美歯科治療を提供できるよう、当院ではさまざまな選択肢をそろえています。なお、ユアー歯科クリニックでは保険適用にならない自費診療の詰め物、被せ物には、5年間の無償保証を行っています。

詰め物(インレー)

いわゆる銀歯など金属、歯科用プラスチックのレジン、セラミックで精巧に作ったものなどがあります。

被せ物(クラウン)の種類

いわゆる銀歯など金属、歯科用プラスチックのレジン、セラミック、そして金属の表面にセラミックを焼き付けたものなどがあります。

詰め物(インレー)の種類

保険の金属の詰め物(メタルインレー)

主に奥歯で使用される銀色の金属の詰め物です。主に「金銀パラジウム合金」という金属を使用します。「ニッケルクロム合金」も保険適用になりますが、金銀パラジウム合金よりも金属アレルギーになりやすいため当院では使用していません。

メリット
  • 保険適用で安価
  • 金属なので強度が十分であり、奥歯など噛む力が強くかかる場所でも使用可能
デメリット
  • 暗く沈んで見えるため見た目が悪い
  • 時間経過により金属イオンが溶けだして歯や歯ぐきの変色や金属アレルギーになる可能性がある
治療費の目安
保険適用(3割負担)の場合 約1,500~2,500円

※上記の料金は、むし歯を削る料金・型取り・金属による修復の料金を合計したものです。

コンポジットレジン充填

歯科用プラスチックのレジンを削った部分に詰めて充填します。保険適用になる場合もありますが、審美的な仕上げなどの場合には自費診療になる可能性もあります。むし歯の治療だけでなく、歯の欠けに対する修復や金属アレルギー予防のための金属との置き換えなど幅広い用途で使われる素材です。

メリット
  • 保険適用の場合安価
  • 白いので見た目が自然
  • 治療が1~2回の通院で終わるなど治療期間が短い
  • 金属アレルギーでも安心できる
  • 金属を使っていないので歯や歯ぐきの変色が起こらない
  • 補修が簡単にできる
デメリット
  • 吸水性があるため時間経過により変色が起こる
  • 充填する部位や穴の大きさなどによっては欠けや割れ、摩耗が起こる場合がある
治療費の目安
保険適用(3割負担)の場合 約900~1,200円

※上記の料金は、むし歯を削る料金・型取り・レジンによる修復の料金を合計したものです。
なお、保険適用にならないケースもあります。

セラミックインレー

セラミック(陶材)でできた詰め物で、自然で透明感のある白さがあり、審美的に優れています。また精巧に作ることができるため、機能面でも優秀です。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 透明感のある白さでとても自然
  • 長く使用してもほとんど変色しない
  • プラークが付きにくく、口内の清潔を保ちやすい
  • 金属アレルギーでも安心できる
  • 金属を使っていないので歯や歯ぐきの変色が起こらない
デメリット
  • 極度の強い力をかけると欠けや割れが起こる可能性がある
治療費の目安

49,500円(税込)~

ゴールドインレー

金合金や白金加金(金にプラチナを加えたもの)など生体親和性の高い貴金属で作られた保険外の詰め物です。金属ですが歯や歯ぐきの変色が起こりにくく、金属アレルギーにもなりにくい素材です。歯と同じような硬さの詰め物にすることも可能なので、周囲の歯にも優しい素材です。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 適合が良く、二次的なむし歯になりにくい
  • 歯や歯ぐきの変色が起こりにくく、金属アレルギーの心配も少ない
  • 程よい強度があるので奥歯にも最適
デメリット
  • 銀歯ほどではないがやや目立つ
治療費の目安

66,000円(税込)

被せ物(クラウン)の種類

硬質レジンジャケット冠

被せ物全体が硬質レジンという歯科用のプラスチックでできており、強度に不安があるため近年はあまり使われていません。保険適用では、中に金属を入れて補強した硬質レジン前装冠が一般的に多く使われています。

メリット
  • 保険適用なので安価
  • 金属アレルギーでも安心できる
  • 金属を使っていないので歯や歯ぐきの変色が起こらない
デメリット
  • すり減りやすい
  • プラークが付きやすくむし歯リスクが高い
  • 変色しやすい
  • 奥歯には保険適用できない

硬質レジン前装冠

金銀パラジウム合金などの金属の上に、白いレジンを貼り付けた被せ物です。保険で前歯の被せ物を作る場合、ほとんどはこの硬質レジン前装冠を用います。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 保険適用の場合、安価
デメリット
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 歯や歯ぐきの変色が起こる可能性がある
  • レジンは時間経過によって変色する
  • 裏側から金属が見えてしまう
  • 奥歯の場合、保険適用されない
治療費の目安
保険適用(3割負担)の場合 約5,000~7,500円

保険適用の金属冠(銀歯)

いわゆる「銀歯」で、保険では「金銀パラジウム合金」と「ニッケルクロム合金」の2種類の金属が使用できます。基本的に保険診療の場合、前から6番目以降の歯はすべてこの銀歯になります。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 強度が十分でかみ合わせの強い奥歯でも使用できる
  • 保険適用できるので安価
デメリット
  • 見た目が悪い
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 歯や歯ぐきの変色が起こる可能性がある
治療費の目安
保険適用(3割負担)の場合 約3,000~5,000円

メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)

金属にセラミックを張り付けた被せ物です。見た目が良く変色もありませんし、強度も十分です。貴金属を使用することで歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどのリスクも軽減できます。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 自然の色に近く、見た目がきれい
  • 金属なので強度があり、ほとんどの場所で使用できる
  • 貴金属を使うことで金属使用によるリスクを軽減できる
デメリット
  • 金属アレルギーになる可能性がある
  • 歯や歯ぐきの変色が起こる可能性がある
  • 色や質感はオールセラミックに劣る場合がある
  • 裏側から金属が見えてしまう場合がある
  • 加齢で歯ぐきが痩せた時に歯と歯ぐきの隙間に金属が見えてくる可能性がある
治療費の目安
専用合金 110,000円(税込)

ジルコニアセラミッククラウン

内側にジルコニアという人工ダイヤモンドを使用し、表にセラミックをつけています。金属を一切使用していないためリスクを軽減でき、強度も高いので奥歯のクラウンやブリッジにも使用できます。土台に金属を使った場合にもコアの色を透けさせないマスキング効果が高く、セラミックのみのクラウンより自然で美しい仕上がりが可能です。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 土台に金属を使っていても透けにくく、自然で透明感のある白さを再現できる
  • 割れにくいためほとんどの場所に使用できる
  • 金属を一切使っていないので、歯や歯ぐきの変色や金属アレルギーの心配がない
  • 仮装着して調整が可能
デメリット
  • 歯を削る量が少しだけ多くなる
  • 加齢で歯ぐきが痩せた時に歯と歯ぐきの隙間に境目が見えてくる可能性がある
  • セラミック部分が割れることがある
治療費の目安

121,000円~

ゴールドクラウン

金合金や白金加金(金にプラチナを加えたもの)など生体親和性の高い貴金属で作られた被せ物です。明るいので銀歯のように悪目立ちはしませんが、白くないためある程度目立ちます。金合金よりも白金加金の方が色も適合も良いとされています。治療期間は半月から2ヶ月程度で、2~4回の通院で治療できます。

メリット
  • 強度があるため、ほとんどの場所に使用できる
  • 適合が良いため、二次むし歯になりにくい
  • 歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーのリスクが低い
デメリット
  • 金属なので見た目があまりよくない
治療費の目安

110,000円(税込)

ブリッジ

抜けた歯の両隣の歯を削って橋を渡すように人工歯を入れる治療法です。違和感が少なく、噛む機能の回復度が比較的高く、治療期間も短くてすむため欠損が1本の場合に昔から一般的に用いられてきた治療法です。さらに材料などに制約はありますが、保険適用の治療が可能です。
土台として使える両隣の歯がないとブリッジはできません。また、健康な歯を削って土台にするため、その歯の寿命が短くなってしまいます。入れ歯のようなズレや違和感がなく、噛んだ際の感触も自然です。自然な見た目の回復も可能ですが、保険適用になるのは場所により銀歯のみ、あるいは数年で変色しやすい白い人工歯となっています。

 

TEL:047-425-8486 24時間WEB予約